はじめに

配信製作ガイドは、配信を構成する項目別に説明を表示しています。このガイドは作成途中もご覧いただけます。

動画作成前にご覧いただきたいガイド項目

配信動画配信イメージ1~5配信名

上記3つは作成(撮影)前に必ずお読みください。

用語集

ガイドでよく使われる用語集

職員室、スクール
みんなのアートスクール職員室を「職員室」、みんなのアートスクールを「スクール」と略して記載します

配信
アートに関連する配信(講座、案内や紹介など、)全てを「配信」と表現しております。

レッスン
複数の配信を関連付けして一つの配信として扱うことができます。関連づけされた配信たちを当サイトではレッスンと呼びます。1つの配信で完結しない場合は複数のレッスンで設計しましょう。

配信一覧ページ
スクール上のTOPページ、カテゴリ選択やキーワード検索の結果が表示されるページ、および配信者専用ページなど、配信のサムネイルが並びスクール会員が配信を選ぶことができるページを指します。

配信紹介ページ
スクール上で配信の説明が表示されるページです。一覧ページで配信を選択した際に表示され、このページから視聴ページへと進むことが出来ます。 このページでは配信の情報(内容説明文や紹介画像、価格、動画の時間、字幕の有無、前後のレッスン)のほか、スクール会員のレビューを任意で表示できます。

視聴ページ
スクール上で動画を視聴できるページです。このページでは動画の再生のほか、任意で添付ファイルのダウンロードと質問の応対の表示ができます。

審査基準
スクール上で公開される前に、運営側で確認します。その審査の内容を表示しております。